エンタクミドリイシ

【 2016/09 英名は? Acropora solitaryensis
 最終日、最終ダイビングでの感動
 私は2006年から柏島へ通うようになりました。その頃の後浜のイメージは
 サンゴのガレ場が多いな~と印象で、昔はきっと凄いサンゴの群生だった
 んだろうな…と思い浮かぶものでした。
 当時、2003年2004年頃の台風でサンゴが破壊された…とは聞いていた
 のですが、良い機会なのでちょっと調べてみました。(Wikipedia調べ)
 ■平成15年台風第10号(Etau)/950 hPa/最大瞬間風速69.2 m/s(室戸岬)
  ⇒2003年8月8日21時半頃、高知県室戸市付近に上陸
   # 後に、激甚災害に指定された。
 ■平成16年台風第23号(Tokage)/940 hPa/最大風速45 m/s
  ⇒2004年10月20日13時頃、高知県土佐清水市付近に上陸
   # 室戸市沖ではビル6階に相当する波高17.79mを観測した。
 こんな凄まじい台風たちが勢力を落とすことも無く、高知県(それも西部)
 に上陸していたのですね。こんな台風がぶつかったら、陸上だけなく、海
 も大変なことになっていたわけですね…(涙)
 それから12年後(私が柏島へ通うようになって10年)。
 今回はワイドレンズを持参してサンゴを撮りたいと思って渡島しました。
 この写真は後浜での撮影ですが、その他の勤崎方面でもサンゴがモリモリ
 と元気な姿を見せていました。そして、その周辺の生物たちも元気元気♪
 普段、ワイドレンズであまり撮影していないので、ヘタッピな写真ですが、
 その雰囲気でも感じて頂けたらと嬉しいです。
 # 撮影中の私の頭の中では、昔の世界遺産のテーマ音楽が流れていました(^-^

柏島,水中写真

Posted by nob